おひさまくらぶ
(預かり保育)
保恵学園幼稚園
令和4年度よりおひさまくらぶの時間を延長致します。
<令和4年度のおひさまくらぶ実施要項>
保育時間前 | 午前8時半~午前9時 |
保育時間後 | 午後2時 ~午後5時半(午後保育の日) 午前11時半~午後3時 (午前保育の日) |
春・夏・冬休みの期間も数日間は行う予定です。
保育後3時間は1回500円、その他の時間は30分100円
年少児は、2学期より年中長と同じ時間帯でお預かりしますが、お子様の様子等を考慮し負担のない中でご利用下さい。
また、特別なご事情のある方はご相談下さい。
また、特別なご事情のある方はご相談下さい。
お子様の心と身体に負担がかかることがないよう、見守りながらご利用されることを願っています。ご利用にあたっては原則としては毎日のご利用はご遠慮頂いておりますが、ご事情のある方はご相談ください。
<現在のおひさまくらぶ実施要項>
年少 |
2学期より実施(月火木金16時まで)(水・午前保育期間中14時半まで) |
年中・年長 |
1学期より実施(月火木金17時まで)(水・午前保育期間中14時半まで) |
定員 |
20名 |
利用料 |
1回500円 |
おやつ |
各家庭より持参(水曜日・午前保育期間中はお弁当を持参) |
飲み物 |
園で用意します |
※市で保育の必要性(父母ともに48時間以上の就労、保護者が病気、家族の介護、出産前後
の方など)があると認定された場合は、利用料に対して補助があります。
※園行事でおひさまくらぶ(預かり保育)を行わない日もあります。