保恵学園幼稚園には、入園する前の1年間お母さまと通って頂けるりんご組(親子プレ保育)がございます。乳児期から幼児期に移行する大切な時期をお母様のお手元で十分に親子の愛着関係を築いて頂きたいと願っており、また幼稚園に入園す...
もっと見る10月27日(金)に年少さんのお芋ほりごっこが行われました。予めお芋が埋められているお砂場が本日のみんなのお芋畑です♪ 「エイエイオー!」をしてから自分の株を決めます^^みんな、一生懸命自分のお芋を掘りだそうと頑張って...
もっと見る10月24日(火)と26日(木)に、年中長さんがお芋ほりに出かけました。「エイエイオー」をして近くの歩いていかれる畑まで元気に歩きます。年少さんに見送られながら足取り軽く出発です^^畑に着くと、畑のお世話をして下さってい...
もっと見るほげちゃんというキャラクターをご存じですか?ほげちゃんは、『ほげちゃん』という絵本に出てくる青いかば・・・ではなくクマのぬいぐるみ。その絵本に出てくるほげちゃんが大人気でほげちゃん作りが流行っているそうなのでちょっと覗い...
もっと見る10月19日(火)に持たれました年中さんのお誕生日会の様子をお知らせします^^朝のご挨拶をして元気に讃美歌を歌いました。そして、今日もこうしてみんなとお誕生日会の場を持ち、お誕生日のお友だちを皆でお祝いできることを感謝し...
もっと見る10月18日(水)には、10月生まれの年長児のお誕生日会が持たれました。今日のお誕生日会では特別に卒園生のプロのピアニストの方が演奏をしに来て下さることになっており、いつもと違う様子のお誕生日会場です。神さまに守られなが...
もっと見る10月14日(土)には、年少児とプレ保育のお友だちの運動会が行われました。穏やかな秋晴れの下、年少組のお友だちとプレ保育に通うかわいいお友達が心待ちにしていたこの日の様子をお知らせ致します。元気に行進をして入場する子ども...
もっと見る少しずつ気温が下がり、色づいていく木々の葉にも秋を感じる季節となりました。 昨年度は3回に分けて開催された運動会でしたが、今年度は2回に分け執り行われることとなりました。10月7日(土)には、令和5年度年中長児の運動会...
もっと見る令和6年度 入園のご案内 ・昨年度より、年少児の預かり保育とバス通園をGW明けより利用可能といたしております。お子様の様子を見て担任とご相談のうえ無理のない中でご利用下さい。尚、午前保育の日も17時半までの預かり保育を...
もっと見る14日(土)の運動会を間近に控え、初めて衣装を着けて踊る日がやってきました。てんとう虫の衣装がみんなの元へ届きました^^うきうきしている様子の子ども達です。お家の方々に見て貰えることを楽しみに、園庭での練習も頑張っていま...
もっと見る10月14日(土)に年少児とプレ保育のお友達の運動会が行われます。ご参観は自由となっておりますので、未就園児のお友だちに是非遊びに来て頂きたく思います。当日は正門を入って左手の教会前にて受付をし自由にご参観下さい。尚、未...
もっと見る本日、10月7日(土)に年中児・年長児の運動会が無事に行われました。温かな目で応援して下さり心より感謝申し上げます。また、お手伝い下さったお母さん先生の皆さま有難うございました。運動会の様子は後日掲載致しますのでお楽しみ...
もっと見る10月5日(木)には10月生まれの年少さんのお誕生日会が行われました。始めに朝のご挨拶をしましたが、とっても元気で素敵なご挨拶に先生達はびっくりしてしまいましたよ。そして今日も元気に幼稚園に来ることが出来たことを喜び、こ...
もっと見る10月3日(火)には、今週土曜日に行われる年中さんと年長さんの運動会の総練習が行われました。開会式では穏やかなお天気の下、総練習の日を迎えることが出来たことを感謝し、またお休みで参加出来ていないお友達の元にも神様が届いて...
もっと見る今週も運動会に向けて練習を行いました^^年少さんのかけっこの様子です。1人ずつお名前を言って、好きなポーズをしてから走りますよ^^海の仲間たちにタッチ・・・!からのクラスの仲間の元へもう一度ダッシュです♪次のお友達を応援...
もっと見る9月28日(木)に行われた9月生まれの年中さんのお誕生日会の様子です^^始めに賛美歌、『きよいあさあけて』を元気に賛美しました。そしてここまでお誕生日のお友達が元気に成長していること、お友達とみんなでお祝いできることを喜...
もっと見る年中さんの玉入れの練習の様子です^^実は年中さん、室内でも玉入れの技を磨いています。そして、玉を入れるだけではなく可愛いダンスも披露の予定です♪時に、先生は動くカゴとなります。カゴがどこに動いてもカゴを狙って入れるという...
もっと見る年長さんの運動会の練習風景です。運動会に向けて今週も頑張りました^^隊形移動の難しいところを確認したり、直せるところを見つけながら日々少しずつ上手になっていく年長さん。成長が垣間見える瞬間です。そして・・・それを楽しそう...
もっと見る9月21日(木)には、9月生まれの年長さんのお誕生日会が行われました。まず初めに、ここまで見守って来てくださったことを感謝し、これからの成長も守っていて下さいと神様にお祈りをしました。また、この場に集えなかったお友達のた...
もっと見る9月14日(木)に行われました9月生まれの年少さんのお誕生日会の様子です♪ホールに集まり、9月のお誕生日のお友達を心からお祝いします^^このように大切なお友達のお誕生日を皆でお祝いできることを神さまに感謝し、また体調不良...
もっと見る