園舎見学(年少)
かわいいちびっこ探検隊が園舎を回っていましたのでご紹介いたします。クラス毎に電車になり、製作で作った双眼鏡を持って探検しました。職員室にも来てくれましたね♪ホールも見たり、又入ってはいけない場所なども確認できました。幼稚園には楽しいもの、楽しいことがたくさんあるのでこれからも色々と発見していって下さいね^^...
もっと見るなかよし会(年中長)
4月19日(水)に行われました仲良し会の様子をお届けします。この日は、他のクラスのお友達や他学年のお友達とも交流を持ち、色々な先生たちのお名前も覚えられるよう仲良し会を行いました。みんなで新しいダンスをしたり、チームを作ってゲームをしたりしてホールで楽しく過ごしました。また、この日は年少さんのお疲れ休みでした。まだ泣いているお友達もいるので、幼稚園が楽しいところだと早く分かり一緒に楽しく過ごしていけるようお祈りしました。この1年間も、みんなで仲良く過ごしましょうね。そして、困っているお友達がいる時には助けてあげられるようなお兄さんお姉さんになれますように^^...
もっと見る令和5年度 進級入園式
4月10日(月)と11日(火)に、進級入園式が行われました。穏やかな気候も、皆さんのご進級・ご入園をお祝いしてくれていましたね。進級式では、新しいお友達も迎え、一つお兄さんお姉さんになった新年中・新年長さんへ園長先生からお祝いの言葉がありました。チューリップバッジとさくらバッジを付けた新年中・新年長さん。新しい学年になった誇らしい顔を嬉しく思います。新しい学年でもお友達と仲良く、沢山幼稚園で遊びましょうね♬年少さんにも優しく接してあげてくださいね^^先生達も、みなさんの成長を楽しみに、毎日の保育を大切にして参ります。翌日の入園式では、46名のお友達を幼稚園に迎えました。ご家庭のたからものである大切なお子様の幼稚園に当園をお選び頂きこころより感謝申し上げます。これから始まる楽しい幼稚園生活が、神様に守られ素晴らしいものとなりますよう、教職員一同心を込めて保育して参ります。残念ながら、園庭の桜...
もっと見る修了式(年少中)
3月17日(金)に、年少中さんの修了式が行われました。去年の4月に入園し、初めての集団生活でお家の方から離れるのが寂しいお友達も居たかもしれません。しかし、今ではお友達と仲良く遊べ、お仕度もお片付けも自分で出来るようになってきました。よくお話も聞けますし、お祈りに心を合わせられるようにもなりました。次に幼稚園に来るときには幼稚園の制服を着て、チューリップバッジを付けた素敵な年中組さんに会えることが楽しみですよと園長先生からお話がありました。年中組さんは、年少から年中になるときにクラスが変わり、お友達が沢山増えましたね。先生とも仲良しですしとっても元気な年中さんは、次に幼稚園に来るときには幼稚園で一番大きなお姉さんお兄さんになります。一番大きなお兄さんお姉さんになりますから、セーラースモックを着た年少組さんに優しくしてあげてくださいねと園長先生からお話がありました。みんなが1年間とっても頑張...
もっと見る令和4年度 卒園式
3月15日(水)と16日(木)に行われました第72回目の卒園式の様子です。今年度もクラス毎に行い、内容を縮小することなく温かい雰囲気の中執り行われました。1人1人呼名され、証書の授与の姿もとても立派でした。今まで一緒に過ごしてきた友達と気持ちを一つにして立派に式に臨むことができましたね。園長先生からは、これからも周りを照らす存在であり続け、小学校でも光の子として歩んで欲しいとお話がありました。 お世話になった先生方です。こちらは卒園製作のクラスプレートです。今年度の卒園児には、年少組さんの分を作って頂きました。新入園児の喜ぶお顔が浮かびますね^^バムとケロからのメッセージも気付いてくれたかな?晴れの日も雨の日も風の強い日も送り迎えをしてもらったお家の方に感謝をし、ここまで大きくなれたことを喜んで幼稚園を旅立つことが出来ました。暖かな太陽も、神さまの愛と恵によって歩めた幼稚園生活の最後を祝...
もっと見る