お知らせ

10月のお誕生日会(年少)

Posted in お知らせ

10月のお誕生日会(年少)

10月5日(木)には10月生まれの年少さんのお誕生日会が行われました。始めに朝のご挨拶をしましたが、とっても元気で素敵なご挨拶に先生達はびっくりしてしまいましたよ。そして今日も元気に幼稚園に来ることが出来たことを喜び、このようにお誕生日をみんなでお祝い出来ること、またお休みのお友だちがいましたので寂しい気持ちでいませんようにとみんなでお祈りをしました。讃美歌『きよいあさあけて』を元気に歌ってから、お誕生日のお友だちを壇上に迎えます。今月は2人のお友だちのお誕生日をお祝いします。みんなの前に立つのはとっても緊張してしまいましたね。少しカチコチになってしまったお誕生児でしたがみんなが温かく見守るなか頑張って自分のクラスとお名前、また好きな食べ物を教えてくれました。パイナップルが好きだと教えてくれたお誕生児。なんと、二人ともパイナップルが好きだと教えてくれました。そして、みんなもパイナップルが好...

もっと見る

総練習(年中長)

Posted in お知らせ

総練習(年中長)

10月3日(火)には、今週土曜日に行われる年中さんと年長さんの運動会の総練習が行われました。開会式では穏やかなお天気の下、総練習の日を迎えることが出来たことを感謝し、またお休みで参加出来ていないお友達の元にも神様が届いていて下さり運動会本番はみんなで迎えられますようにとお祈りをしました。讃美歌を歌い園長先生のお話を聞いて『ワイワイ運動会』の歌を歌います。開会式の練習もばっちりです^^ここからは総練習で行った演目と競技を紹介します。子ども達に大人気の体操『ポポポポポーズ』年長さんのかけっこ。本番さながらです!年中さんのかけっこでは、直線距離をゴールテープ目指してダッシュ!総練習ですが、一人ひとりの真剣な走りに先生達も大きな声で応援し走り切る姿を喜びます^^年長さんのデカパン競争です。スタートするコースをじゃんけんで決めており、練習をする度に順位も変わります。クラス毎に話し合いを沢山して色々な...

もっと見る

運動会の練習3

Posted in お知らせ

運動会の練習3

今週も運動会に向けて練習を行いました^^年少さんのかけっこの様子です。1人ずつお名前を言って、好きなポーズをしてから走りますよ^^海の仲間たちにタッチ・・・!からのクラスの仲間の元へもう一度ダッシュです♪次のお友達を応援して待ちます^^みんながんばって~!!一生懸命走ってみんな金メダルです♪本番も楽しんで走れるといいですね^^開会式や閉会式・親子体操、衣装を着けて等・・・本番に向けて沢山練習を頑張っている子ども達です。とっても楽しみな親子体操!年中さんのお遊戯です♪始めて衣装を着けて練習を終えた年長さん。すごく上手だったと褒めてもらいましたね^^最後に、年少さんのお遊戯の衣装の進捗です^^先生達も、運動会がとっても楽しみです♪こちらは、10月2日(月)のお給食です。ごはん・魚のカレー竜田揚げ・切干し大根の煮物・もも缶でした^^...

もっと見る

9月のお誕生日会(年中)

Posted in お知らせ

9月のお誕生日会(年中)

9月28日(木)に行われた9月生まれの年中さんのお誕生日会の様子です^^始めに賛美歌、『きよいあさあけて』を元気に賛美しました。そしてここまでお誕生日のお友達が元気に成長していること、お友達とみんなでお祝いできることを喜びお祈りをしました。また、今日怪我で幼稚園に来られなかったお友達のためにもみんなで心を合わせました。いよいよお誕生児の登場です♪インタビューでは、自分のクラスとお名前の後に運動会で1番楽しみなことについてお話してもらいました。『ぼくらは小さな海賊だ!』がとっても楽しみだと答えてくれたお友達^^かっこいい海賊ポーズも見せてくれました。体操の『ポポポポポーズ』が楽しみと答えてくれたお友達^^ポポポポポーズ、みんなもとっても楽しみだと手を挙げて教えてくれましたね。大好きな担任の先生からお誕生日カードとプレゼントを受け取ります♪お友達からの心のこもったハッピーバースデーのお歌とお誕...

もっと見る

運動会の練習2

Posted in お知らせ

運動会の練習2

年中さんの玉入れの練習の様子です^^実は年中さん、室内でも玉入れの技を磨いています。そして、玉を入れるだけではなく可愛いダンスも披露の予定です♪時に、先生は動くカゴとなります。カゴがどこに動いてもカゴを狙って入れるという練習を子ども達は惜しみません。ダンスも手を抜かず全員がさっと座る練習も大事です^^年中さんの競技もとっても楽しみですね♪年中さんの玉入れの様子の紹介でした^^...

もっと見る